焙煎屋珈琲店 外観

カフェ

焙煎屋珈琲店 | 会津ひとり旅で珈琲を味わう

更新日:

スポンサーリンク

会津若松市で珈琲豆を焙煎しているお店がいくつかありますが、今日紹介するのは大通り・神明通り近くにある「焙煎屋珈琲店」。

大通りに面していて、会津若松郵便局の向かい側なので場所が分かりやすいです。

時間帯によってはお店で焙煎している珈琲の香りが外にも流れてきて、いい香りに誘われてお店に行ってしまいます。

お店で豆を焙煎しているので、珈琲好きな方にとっては嬉しいですよね。

珈琲以外のメニューも豊富な「焙煎屋珈琲店」。

美味しい珈琲を飲みたくなったとき、小腹が減った時は「焙煎屋珈琲店」に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

 

焙煎屋珈琲店はお店で珈琲豆を焙煎し提供!

焙煎屋珈琲店 外観

焙煎屋珈琲店は会津若松駅から南へ約1.1Km。大通りに面したところにあります。

焙煎屋珈琲店の外観はレトロな雰囲気でお店の暖簾がポイントです。

 

焙煎屋珈琲店は名前の通り、お店で珈琲豆を焙煎し提供しています

時間帯によっては焙煎中のいい香りがお店の外にいても感じられます。

焙煎屋珈琲店で焙煎した豆の持ち帰りも可能!

希望があればお客様の好みに合わせて焙煎をしてくれるそうですよ。

(浅煎り、中煎り、深入りなどお好みで焙煎可)

珈琲通には嬉しいですね!

(一言メモ)

焙煎屋珈琲店ではサイフォンを使ったコーヒーも提供しているそうで、カウンターにはサイフォンも並んでいます。

お店の人に聞くと淹れ方を教えてくれるかも!?

 

スポンサーリンク

焙煎屋珈琲店はひとり時間を過ごすのにオススメ!

焙煎珈琲店 店内

焙煎屋珈琲店の店内はカウンター席とテーブル席があり、その時々の気分で席を選ぶことができます。

焙煎屋珈琲店はとてもゆったりとした時間が流れていて、大勢で行くよりもおひとり様や少人数で行くのが良さそうです。

焙煎屋珈琲店の店内に流れるジャズやクラシックがとても心地いい空間です。

カウンターからはコーヒーを入れる様子も見ることができるので、コーヒー好きはカウンターが良いかもしれませんね。

(一言メモ)

焙煎屋珈琲店を出て右に50mほど進むと「観光案内所」があります。

そこで観光情報を仕入れて焙煎屋珈琲店で休憩するのもいいですね。

 

焙煎屋珈琲店は食事もスイーツも楽しめる!

焙煎屋珈琲店 メニュー

焙煎屋珈琲店は朝9時からオープンしています。

焙煎屋珈琲店のメニューは珈琲はもちろん、食事系、スイーツ系も豊富

スイーツは手作りでどれも手が込んでいます。

 

伺った日は以下2つを注文しました。

  • チーズケーキ
  • 本日のコーヒー  (ケーキセットで650円/税込)

焙煎屋珈琲店 珈琲&ケーキ

ケーキセットの「ケーキ」と本日のコーヒーの「コーヒー」は、日ごとに異なるようなので行った日のお楽しみです。

チーズケーキは、あっさりした生地で口に入れるとサラッと溶けるような、暑い夏でも食べやすい味

この日のコーヒーは「ブラジルサントス」。

スッキリと爽やかで飲みやすくケーキにピッタリ!

伺った日は最高気温35度でアイスコーヒーにしようか迷いましたが・・思った以上に飲んだあとのスッキリ感がよく、ホットコーヒーで正解でした。

お食事メニューも豊富なので、朝食やランチ、軽い軽食にもオススメのお店です。

(一言メモ)

焙煎屋珈琲店ではコーヒーカップの種類が豊富!

店員さんがお客さんに合わせて選んでくれるので、どんなカップが来るのかも楽しみの一つです。

 

スポンサーリンク

まとめ

焙煎屋珈琲店は大通りに面したところにありますが、店内に流れる時間がゆっくりです。

“ひとり時間を取りたい時”にオススメです。

お店で焙煎したコーヒーを飲みながら旅の計画をしたり、思い出を振り返りたい時には焙煎屋珈琲店に立ち寄ってみてくださいね。

住所 福島県会津若松市大町1-8-1
営業時間 9:00〜18:00
定休日 第2,4日曜日
WEBサイト 焙煎屋珈琲店
駐車場 近くに提携駐車場あり(カネマンパーキング)
その他 珈琲豆販売あり

 

スポンサーリンク

-カフェ
-,

Copyright© Happy Smile Life , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.