スポンサーリンク
会津若松市の観光スポット鶴ヶ城周辺にはいくつもカフェがありますが、今回紹介するカフェは鶴ヶ城から一直線!
鶴ヶ城の写真撮影を楽しみつつコーヒーも楽しめる「小さなカフェ」があります。
店内の窓が広く明るい雰囲気のanicoffee。
anicoffeeは誰かとワイワイするとういうよりも、ひとりで本を読んだり旅の計画をしたり「ひとり時間」を味わうにはピッタリのカフェです。
イートインはもちろんのこと、テイクアウトも可能なanicoffee。
鶴ヶ城周辺を散策中の休憩スポットとしてanicoffeeに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
anicoffeeは兄妹の想いが詰まったカフェ
anicoffeeは鶴ヶ城の北側。徒歩5分のところにあります。
anicoffeeのある通りは桜の木が植えられていて、花見の季節は絶好の写真スポットです。
anicoffeeは、2017年8月にオープン。
「地元にカフェを開きたい!」という妹の熱い想いを兄が受け継いで出来たカフェです。
「兄がコーヒーを入れるカフェ」なので、店名は「anicoffee」。わかりやすいですね。(ロゴも「兄」です)
妹は京都で花屋さんをしていて、妹さんが選んだ観葉植物が店先・店内に並んでいます。
お兄さんは会津若松のanicoffeeでコーヒーを入れ、妹さんは京都からanicoffeeInstagramの投稿を担当。
anicoffeeは「会津に住む兄」と「京都に住む妹」。ふたりの想いが込められたカフェなのです。
(一言メモ)
anicoffeeは鶴ヶ城前の通りに面していますが、小さなお店のため通りをよくみてくださいね。 日本酒で有名な「宮泉酒造」のお隣です。「宮泉酒造」を目印に訪ねてくださいね。 |
スポンサーリンク
anicoffeeは外観も内観もシンプルでオシャレ
anicoffeeはテーブル席とカウンター席があり、座席は16席。
anicoffeeの外観・内観も、とてもシンプルでオシャレです。
anicoffee店先や店内にある植物を見ているのも楽しく、植物のことを「お兄さん」に聞くと詳しく説明してくれます。
(伺った日は「アボガドの種」の話をしてくれました)
京都にいる妹さんが、会津に帰ってくるタイミングには、季節の花を使ったアレンジ教室などをanicoffeeで開催しているそうですよ。
anicoffeeの店内ではお兄さんセレクトの音楽が流れています。ひとり時間を味わったり、旅の振り返りや今後のスケジュール確認をするのに良さそう。
外にはベンチがありますよ。天気が良い時は外でお茶をするのもオススメ!
anicoffeeの飾らないシンプルな空間に、心も頭もスッキリです。
(一言メモ)
anicoffeeはお兄さんがひとりで対応しているため、提供までは時間をみてくださいね。 スケジュールに余裕があるときに立ち寄ってもらうと良さそうです。 |
anicoffeeのコーヒーは、京都からお取り寄せ
anicoffeeは妹さんが京都に住んでいることから、京都にあるお気に入りの焙煎屋から珈琲豆を仕入れているそうです。
深煎りの豆を使っていて、豆の持ち帰りも可能だそうです。
深い味わいが好きな方にはオススメですね。
伺った日は、以下の2つをいただきました。
- カフェラテ(ホット) (550円/税込)
- カステラ1切れ (250円/税込)
カフェラテは、深みあるコーヒーにミルクがスッと入り、飲みやすかったです。
マグカップたっぷりに入っているのも嬉しいですね。
カステラは、三重県のカステラ専門店からお取り寄せ。
あっさりした生地に、カステラ下のザラメが口の中でザクザク!懐かしい感じを受けます。
カステラに描かれたイラストもとっても可愛いです!
コーヒーにも紅茶にも合いそうな、甘さを抑えたカステラですよ。
anicoffeeは飲み物のテイクアウト可能です!
anicoffeeでのカフェタイムもオススメですが、「この周辺を歩きたいな!」という時は、お気に入りの飲み物を片手に散策もいいですね。
(一言メモ)
anicoffeeは軽食として「トースト」(3種類)、「焼きチーズカレー」があります。 トーストは、サクッ&ふわっとしていて美味しいです!少し小腹が空いたときに欲しくなるメニューですね。 |
スポンサーリンク
まとめ
兄と妹の想いが詰まったanicoffee。
近所の方も観光の方も気軽に立ち寄れるanicoffeeだからこそ、イートイン、テイクアウト‥と、あなただけのコーヒータイムを味わってくださいね。
お兄さんとも会話も楽しんでください!
anicoffee | 店舗情報
住所 | 福島県会津若松市東栄町8-7 |
営業時間 | 11:00〜19:00 |
定休日 | 火曜日 |
WEBサイト | anicoffee Instagram |
駐車場 | なし |
その他 | ドリンクはテイクアウト可。店舗外のベンチは喫煙可。 |
スポンサーリンク